発想 選ばれるビジネスを生むアイディアのつくり方 – (4)割る こんにちは、廣世悟です。お客様に選んでもらえるビジネスを創り出すためのアイディア発想法、4番目の基本パターンは、「割る」です。「割る」発想は、複数のモノゴトに共通する要素に注目して、それらのモノゴトを統合し、再編成することで、付加価値を生む... 2013.10.09 発想
発想 選ばれるビジネスを生むアイディアのつくり方 – (3)掛ける こんにちは、廣世悟です。シリーズでお届けしている、お客様に選んでもらえるビジネスを創り出すためのアイディア発想法。今日は3番目の基本パターンとして、「掛ける」方法を取り上げます。「掛ける」発想は、一見して関係が無さそうな複数のモノゴトを組み... 2013.10.08 発想
発想 選ばれるビジネスを生むアイディアのつくり方 – (2)引く こんにちは、廣世悟です。お客様に選んでもらえるビジネスを創り出すためのアイディア発想法、2番目の基本パターンは、「引く」方法です。あらゆる商品・サービスは、それを構成している「要素」に分解することができます。原材料、生産設備・プロセス、デザ... 2013.10.07 発想
発想 選ばれるビジネスを生むアイディアのつくり方 – (1)足す こんにちは、廣世悟です。他とは違う存在になって、お客様に選んでもらえるビジネスを創り出すには、どうすればいいのでしょうか?『アイデアのつくり方』の著者であるジェームズ・W・ヤングは、『アイデアとは既存の要素の新しい組み合わせ以外の何ものでも... 2013.10.06 発想
マーケティング 「無料お試し」は、高度なマーケティング戦略。 こんにちは、廣世悟です。 動画編集ソフトでプロモーション動画の制作を行っています。 簡単なものはMac用ソフトのiMovieでパパッと作れるのですが、使い込んでいくうちに、動画に挿入するテキストの位置が変えられな... 2013.09.26 マーケティング
洋書レビュー 墓場に持って行きたい本 #3 – 『アート・スピリット』 こんにちは、廣世です。 『墓場に持って行きたい本 100選』、通称『墓100』、3冊目です。 『アート・スピリット』ロバート・ヘンライ著 いままでになかった新しい事業を創造する試みは... 2013.08.18 洋書レビュー
発想 やりたくないこと、興味がないことは、宝の山。 こんにちは、廣世です。 20代のころは、誰もやりたがらない仕事、自分が興味を持てない仕事を、よく引き受けていました。 当時は少なからず被害者意識を持っていましたが、いま振り返ると、もったいなかったなぁと。 ... 2013.08.07 発想
発想 「良いもの」×「良いもの」=「特別なもの」 こんにちは、廣世です。昨日、ブルーノート東京でライブを観て来ました。最高の音楽が楽しめるライブハウスと、洗練されたオペレーション。この2つの組み合わせが、ブルーノート東京を特別な場所にしています。オペレーションのどこが特別なのか?カギは、不... 2013.08.04 発想
英語学習 「理系脳」で英語学習を再発明!? 「できない人」が「できる人」になるプロセスは、仮説と実証が繰り返される、サイエンスの世界です。 それを体系化して、文章にすれば、他の「できない」人々にとって大きな価値のあるノウハウが生まれます。 ===== ... 2013.07.23 英語学習
発想 「言行不一致」は、危険なサイン、かも。 アメリカの情報機関による盗聴・通信傍受が暴露され、大問題になっています。 テクノロジーの発展が、「監視」を容易にしているのは事実です。 もう10年以上前になりますが、IP電話が導入され始めた頃も、表向きの理由はネットワー... 2013.07.09 発想