『「3つのF」が価値になる!』を120倍活用するスタートガイドとリンク集

アイデア

 

先日の記事でもご紹介した『「3つのF」が価値になる!』。

何度も読み返していますが、個人的には、2018年のビジネス書トップ3に入ることが間違いない、素晴らしい内容です。

 

先日のエクスマセミナーで著者・藤村正宏さんにサインをいただきました^^

 

これまでに何回も引用している部分ですが、

これからのスモールビジネスの成功原則は、この本の中の、次の言葉に集約されています。

 

あなたがどんな商品を売っているかとか、どんな会社を経営しているかというのは、実はあまり大きな問題ではありません。

それよりも、あなたがどういう人で、どんな価値観を持って経営をしているのか。

どんな「思い」でビジネスをやっているか。

そういうことを、SNSを使って、あなたらしいコトバで発信をして、たくさんの人たちと「ゆるやかな関係性」をつくっていくこと。

結果的に、それがあなたのビジネスを成功させる、一番いい方法なのです。

これはひとりだけの企業でも、何万人も従業員がいる大企業でも、同じです。

(『SNS消費時代のモノの売り方「3つのF」が価値になる!』38ページより)

 

あなたがスモールビジネスを営んでおられるなら、強くオススメしたい一冊ですが、

本を読んでも、これまで積極的にSNSを使ってこなかった、あるいはブログで情報をあまり発信していなかったのであれば、

実際になにから始めていけばいいのか、ピンとこないかもしれません。

 

そこで、今回の記事では、

「3つのF」が価値になる!』を参考にしながらエクスペリエンス・マーケティング(通称エクスマ)を実践するときに欠かせないものをまとめてみます。

スタートガイドとして参考にしていただければと思います。

 

エクスマ実践に必要なもの

1.ハードウェア

まず、エクスマの実践にあたっては「スマートフォン」はかならず必要になります。

SNSの発信には欠かせないツールであり、より多くの人たちとの「ゆるやかな関係性」を創るためのカギとなるツールでもあるからです。

 

スマートフォンの普及は、わずかな年月で消費を変え、人々のライフスタイルを変え、世界を変えました。

そして、その影響力は、今までの技術革新とは比べ物にならないくらい速くて、大きいということです。

(中略)

生まれたときにはすでにスマートフォンが存在していた「スマホ・ネイティブ」と呼ばれている世代が、これから大人になっていきます。

そんな時代に、企業も個人も対応していかなければならない。

世の中の変化の流れに取り残されないように、流れに逆らわないように、流れに乗ることが大事です。

あなたも、進化することが求められているのです。

(『SNS消費時代のモノの売り方「3つのF」が価値になる!』65〜66ページより)

 

さらに、関係性をつくった人たちに、より良い情報を発信していくためには、「パソコン」があったほうが便利です。

スマートフォンのアプリでも、最近はかなりのことができてしまいますが、

ある程度のボリュームのある文章を書くにはパソコンのほうが効率的ですし、

後ほど説明する「ブログのカスタマイズ」など、パソコンがなければできないこともあるからです。

 

2.ブログ

あなた専用の「メディア」を持つことで、もっと効果的にたくさんの人たちと「ゆるやかな関係性」をつくっていくことができます。

SNSの投稿は、時間の経過にともなって流れていきますし、他の人たちの投稿の中に埋もれてしまいますが、

あなた自身の「メディア」があれば、そこにあなたの発信をストックして(溜めて)おき、いつでも見てもらうことができます。

SNSの発信をキッカケに、その「メディア」を訪問してもらえれば、あなたのことをよりよく知ってもらうチャンスです。

 

そんな「メディア」として代表的なものは、やはり「ブログ」です。

アメーバブログを始めとする無料のブログサービスの多くは、ホームページ制作の専門的な知識がなくても使えます。

しかし、

オリジナルなデザインのブログを作ったり、ブログにさまざまな機能を追加するなど、ブログをカスタマイズしたいというニーズ、

あるいは、あなたのビジネスのホームページとブログを一つにしたいといったようなニーズがあれば、

WordPressに代表されるブログソフトウェアを使うのも一案です。

 

3.SNSアカウント

エクスマを実践するときに欠かせないSNSアカウントは2つあります。

 

ツイッターはオープンなコミュニケーション、フェイスブックは友達同士での深いコミュニケーションが魅力です。

フェイスブックでは、個人のアカウントのほか、あなたのビジネス用に「フェイスブックページ」を作ることができます。

【関連記事】おっさんの自撮りはSNSのタブー?キモさから抜け出すために目指すゴールとは?

 

ビジネスの内容によっては、さらに2つのSNSアカウントを使うことを強くオススメします。

 

飲食店、クリエイター(写真家、イラストレーター、グラフィックデザイナーなど)、住宅関連事業(インテリア、建築デザインなど)など、

あなたが取り扱っている商品やサービスの価値が、言葉よりも「写真」や「イラスト」で伝わりやすいのであれば、

ツイッターとフェイスブックに加えて、インスタグラムとピンタレストをあわせて使うことがオススメです。

また、あらかじめフェイスブックページを作っておくと、インスタグラムと連携させることで、メールによる問い合わせなどの追加機能を利用することができます。

 

関係性を作るには、まず自分から働きかける!

SNSのアカウントが準備できたら、さっそく「あなたらしいコトバで発信をして、たくさんの人たちと「ゆるやかな関係性」をつくっていく」ことになりますが、

最初のうちは、どんな発信をすればいいのか、まったく分からないこともあるかもしれません。

そんなときは、すでにエクスマを実践しておられる方々をSNSでフォローし、ブログを読んで、どんな発信をしているのかを実際に調べてみることをオススメします。

そして、あなたの心に響いた言葉や、あなたが共感できることを見つけたら、まずは積極的に「いいね!」をしたり、返信やコメントをしてみましょう。

そういった主体的な、小さな行動を積み重ねていくことが、「ゆるやかな関係性」をつくるための「はじめの一歩」になります。

 

リンク集

最後に、『「3つのF」が価値になる!』の中に登場されている方々について、ブログとSNSアカウントへのリンクをまとめておきます。よろしければ参考になさってください。

 

藤村正宏さん(『「3つのF」が価値になる!』著者、エクスペリエンス・マーケティング提唱者)
ブログ ツイッター フェイスブック インスタグラム 

 

本文5ページ目の「アパレルの経営者である、ある男性」
→「短パン社長」こと、奥ノ谷圭祐さん株式会社ピーアイ代表取締役社長
ブログ ツイッター フェイスブック インスタグラム 

 

段周精さん(光明興業株式会社 企業広報部長、「ガチャめし」企画担当者)
ツイッター 

 

「大河ドラマ税理士」こと、山本やすぞうさん山本会計事務所
ブログ ツイッター フェイスブック 

 

田中修治さん(株式会社オンデーズ[OWNDAYS]代表取締役社長)
ブログ ツイッター フェイスブック 

 

藤村道宏さん(藤村正宏さん実弟)
ツイッター フェイスブック 

 

「マックスブログ塾塾長」こと、壁下陽一さん(クリーニングビー代表取締役)
ブログ ツイッター フェイスブック 

 

「サッカー馬鹿」こと、勝村大輔さん(GUNNERS HAIR DRESSING代表取締役)
ブログ ツイッター フェイスブック インスタグラム 

 

木島務さん(画家)
ウェブサイト 

 

「酒の飲めない酒屋の三代目」こと、高野洋一さん(ベンジー高野商事株式会社)
ブログ ツイッター フェイスブック インスタグラム 

 

「ハッピー」橋本亨さん(有限会社ええねんプランニング代表取締役)
ブログ(1) ブログ(2) ツイッター フェイスブック インスタグラム 

 

有村康弘さん(株式会社住まいず代表取締役)
ブログ ツイッター フェイスブック インスタグラム ピンタレスト 

 

太田恵美さん(コーチングトレーナー、SNS活用コンサルタント)
ブログ ツイッター フェイスブック インスタグラム 

 

北海道比布町
YouTubeチャンネル 「ぴっぷなんだもん!」動画リスト 

 

 

神戸を拠点に活動するビジネスコンサルタント。アメリカでの7年間の勤務経験を含め、これまで色々な業界で、30を超える国・地域でプロジェクトに関わる。遊びで始めたInstagramへの投稿がきっかけになり、イラストレーター、グラフィックデザイナーとしても活動。